-
No.185 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.185 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) / 油性スプレー エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製 ※販売検討中・売却済・委託販売の作品の価格には「404」と表示しています。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.184 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.184 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) / 油性スプレー エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製 ※販売検討中・売却済・委託販売の作品の価格には「404」と表示しています。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.181 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.181 サイズ : 額サイズ 33 x 26 x 2 cm / 作品サイズ(約) 24 x 18 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) / 油性スプレー エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製 ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.180 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.180 サイズ : 額サイズ 33 x 26 x 2 cm / 作品サイズ(約) 24 x 18 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) / 油性スプレー エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:裏に作品の情報を入れたインカードを縫製 ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.179 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.179 サイズ : 額サイズ 56.5 / 44.5 / 2cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.178 (展示/販売 検討中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.178 サイズ : 額サイズ 56.5 / 44.5 / 2cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.177 (Oil by 美術手帖にて販売)
¥404
SOLD OUT
Title : No.177 サイズ : 額サイズ 58 x 46 x 2 cm / 作品サイズ(約) 46x 33 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 YOD TOKYO より(Oil by 美術手帖)↓ https://oil.bijutsutecho.com/artist/3255 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.176 (Oil by 美術手帖にて販売)
¥404
SOLD OUT
Title : No.176 サイズ : 額サイズ 58 x 46 x 2 cm / 作品サイズ(約) 46x 33 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 YOD TOKYO より(Oil by 美術手帖)↓ https://oil.bijutsutecho.com/artist/3255 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.175
¥404
SOLD OUT
Title : No.175 サイズ : 額サイズ 58 x 46 x 2 cm / 作品サイズ(約) 46x 33 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.174 (Oil by 美術手帖にて販売)
¥404
SOLD OUT
Title : No.174 サイズ : 額サイズ 58 x 46 x 2 cm / 作品サイズ(約) 46x 33 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 YOD TOKYO より(Oil by 美術手帖)↓ https://oil.bijutsutecho.com/artist/3255 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 画像1枚目はイメージになります(実物は2枚目の写真) ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.171
¥404
SOLD OUT
Title : No.171 サイズ : 額サイズ 33 x 26 x 2 cm / 作品サイズ(約) 24 x 18 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 2024/4/3-4/30まで開催のグループ展 ART PIECE FOR TOILET EXHIBITION VOL.1 に出展の作品 「トイレに合う=作品との距離」と自己解釈をして、視覚と距離によるBUG、アナログとデジタルを行き来するBUGを体験できるような作品になります。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.170
¥404
SOLD OUT
Title : No.170 サイズ : 額サイズ 33 x 26 x 2 cm / 作品サイズ(約) 24 x 18 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 2024/4/3-4/30まで開催のグループ展 ART PIECE FOR TOILET EXHIBITION VOL.1 に出展の作品 「トイレに合う=作品との距離」と自己解釈をして、視覚と距離によるBUG、アナログとデジタルを行き来するBUGを体験できるような作品になります。 Profile etc...↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.47
¥404
SOLD OUT
Title : No.47 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ 2024年 2月 SIMULATIONISM / YOD TOKYO ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.45
¥404
SOLD OUT
Title : No.45 ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : Past exhibitions ↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.44
¥404
SOLD OUT
Title : No.44 ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2024 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : Past exhibitions ↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.40
¥404
SOLD OUT
Title : No.40 サイズ : 額サイズ 62 x 62 x 2 cm / 作品サイズ(約) 48 x 48 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています また、こちらの作品は糸を渡らせるような特殊な編み方を開発して作品の表現として使用しています Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.30
¥404
SOLD OUT
Title : No.30 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています。さらにこの作品には蓄光糸(暗い所で発光)で表現にオブラートを包むギミックをプラスしています。 Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.29(NICK WHITEにて展示販売中)
¥404
SOLD OUT
Title : No.29 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品と委託販売作品の価格には「404」と表示させていただいております。 ※ NICK WHITE 店頭 / ECでお求めいただけます。 https://nickwhite.tokyo 〒107-0062 東京都港区南青山6-3-14-203 TEL03-3407-3110 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています。さらにこの作品には蓄光糸(暗い所で発光)で表現にオブラートを包むギミックをプラスしています。 Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.28
¥404
SOLD OUT
Title : No.28 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています。さらにこの作品には蓄光糸(暗い所で発光)を使い、この作品を見て頭に浮かんだ言葉を浮かび上がらせるギミックをプラスしています。 Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.27
¥404
SOLD OUT
Title : No.27 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています。さらにこの作品には蓄光糸(暗い所で発光)を使い、この作品を見て頭に浮かんだ言葉を浮かび上がらせるギミックをプラスしています。 Profile : 神奈川県生まれ。 2005年からニットに携わり、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動。 2015年からニットを使ったアート作品に取り組む。 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.20
¥404
SOLD OUT
Title : No.20 サイズ : 額サイズ 62 x 62 x 2 cm / 作品サイズ(約) 48 x 48 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : オリジナル 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済の作品価格には「404」と表示させていただいております。 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています。さらにこの作品には蓄光糸(暗い所で発光)を使い、この作品を見て頭に浮かんだ言葉を浮かび上がらせるギミックをプラスしています。 Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 主に90年代〜00年代初期、ちょうど10代の頃に体験してきたアナログからデジタルへ変化していく時期をインスピレーションとして制作。デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです。 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.19
¥404
SOLD OUT
Title : No.19 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 2023/10/28-11/5まで開催していたurayutaka solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` 作品になります 90年代〜00年代前半、ちょうど10代の頃によく見ていたゴールデン洋画劇場と当時の流行からインスパイアされた人物をピップアップ 編み始めから編み終わりまで1本の糸で繋がっているニットの特性を時の流れと自己解釈し、1つの作品のなかに3〜4時代の同一人物をMIXして作品に表現 デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.18
¥404
SOLD OUT
Title : No.18 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 2023/10/28-11/5まで開催していたurayutaka solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` 作品になります 90年代〜00年代前半、ちょうど10代の頃によく見ていたゴールデン洋画劇場と当時の流行からインスパイアされた人物をピップアップ 編み始めから編み終わりまで1本の糸で繋がっているニットの特性を時の流れと自己解釈し、1つの作品のなかに3〜4時代の同一人物をMIXして作品に表現 デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : 2008年 文化服装学院卒業後、横編機メーカーの島精機製作所に入社 2014年 株式会社 糸を立ち上げ独立、東京を拠点にニットコンサルタントとして活動 2015年 から趣味でニットアートを作り始める 2021年 より本格的にニットアート作家として活動を開始 グループ展ほか 2022年 第78回 現代美術家協会 主催 「現展」 / 国立新美術館 2022年 8月 砂漠の水 vol.4 [Fertil] / 池袋 2022年 10月 砂漠の水 × 唯一無二 / 新宿伊勢丹 2022年 12月 MIX UP#02 / NICK WHITE 青山 2023年 2月 vol.4 文化の端っこ。×2 / NACC (日本橋アナーキー文化センター) 2023年 10月 solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` / tHE GALLERY HARAJUKU 2023年 11月 MIX UP#03 / NICK WHITE 南青山 2023年 12月 THE YEN CONNECTION / MEDEL GALLERY SHU 帝国ホテルプラザ ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)
-
No.17
¥404
SOLD OUT
Title : No.17 サイズ : 額サイズ 44 x 36.5 x 2 cm / 作品サイズ(約) 35 x 28 cm 素材 / ジャガードニット (polyester 100%) エディション : 0 制作年 : 2023 作品の状態 : 新品 その他:作品裏に作品の情報を入れたインカードを縫製しております ※売却済作品の価格には「404」と表示させていただいております。 2023/10/28-11/5まで開催していたurayutaka solo exhibition ``sympathy for the knitmaniac`` 作品になります 90年代〜00年代前半、ちょうど10代の頃によく見ていたゴールデン洋画劇場と当時の流行からインスパイアされた人物をピップアップ 編み始めから編み終わりまで1本の糸で繋がっているニットの特性を時の流れと自己解釈し、1つの作品のなかに3〜4時代の同一人物をMIXして作品に表現 デジタルで作成したグラフィックをアナログのニットで表現、また、アナログで作成されたニットがデジタルに見えるように表現されたニットアートです 作品について 近くで見ると複数色が細かくランダムに並ぶ編み地ですが、作品から距離を離しでいく事で、そこにあるものが詳細に認識ができる距離の仕掛けと、デジタルとアナログを行き来することで、観るものにバグを起こさせるような仕組みとなっています Profile : Past exhibitions ↓ https://urayutaka.official.ec/about ※ 色合いはモニター環境により若干の誤差が出ます ※ サイズは測り方により誤差が出る場合がございます ※ 送料無料 (一部の地域・作品については別途送料をご請求させていただきます)